当院のコロナ対策
みなさんこんばんは!
コロナ増えてきましたね!
そんな中でも当院を求めてくださる方が多いので、
引き続き、対策をしつつ営業しております。
当院のコロナ対策
・検温はもちろん
・来院された際に手洗い・消毒にプラスしてみなさまにはうがいをしていただきます
・マスク着用に加え上半身を触る際はフェイスシールドの着用
・希望される方には100%綿素材の使い捨て手袋着用
・毎回タオル類の交感
・患者さんの予約間隔をあけ、その間に消毒・掃除
・室温を25度・湿度を70%に設定
・私自身、検温・手洗い・うがい・消毒を毎施術間に行います
・1時間に2、3回の換気
家庭内での感染が増えているので家の環境を整えましょう!
冬にはやるウイルスは冬の環境が大好きです!
なので、高温多湿を嫌います。
家ではエアコンをつけて、加湿器をつけ、1時間に2、3回の換気を行う。
食事では同じお皿をつつかず、初めから分けるか
取る用のお箸を用意しましょう。
歯ブラシも自分の部屋に置いておきましょう。
とにかく飛沫を避けるだけでかなりの対策になります。
家だからと安心しないで、
抜くところ・気を付けるところのポイントを押さえましょう!
そして、みなさん気を付けながら、元気を維持してください。
家にこもっているとそれだけで鬱になりやすかったりします。
身体が固る・姿勢が悪くなる・首肩が固まる、ことも
自律神経がおかしくなってうつになる一つの原因です!
家で運動することや時間帯を考えて走りに行くことも大事です。
今気を付けないといけないのは
『コロナ』と『自律神経』
命を脅かす敵は2つあると認識してください!
You only get one life !!